美味しい新高梨お取り寄せ

梨の高級ブランドの中でも「新高梨」を取り上げました。美味しい!と評判の新高梨の値段、お取り寄せについてまとめています。おすすめの新高梨はこちら

 

新高梨とは?

新高にいたか、と読みます)は、新高(にいたか)は赤梨系の晩生種(おくて種、種まきから収穫までの時間が長い種類。その反対が「早生(わせ)」)で、和なしの中では生産量第4位の品種です。

  • 1927年、戦前に命名された品種
  • 収穫時期は、10月中旬から11月中旬、約500gから1㎏、大型の高級梨
  • 名前の由来は、当時日本の領土でもあったことから一番高い山となっていた台湾の新高山から
人気の新高に評判は、果肉が多い、酸っぱくなく甘い、洋梨のようにな芳香が若干あるetcです。
 

 

有名な産地は?

梨全体の都道府県別生産量ランキングでは1位千葉県、2位長野県、3位茨城県、以下順に福島県、栃木県、鳥取県、熊本県、新潟県、大分県、10位埼玉県となります。新高梨に関しては、特に有名な産地(県)をピックアップしました。

大分 日田などが有名。食べチョクなどで糖度13度以上の新高
高知 9月から10月にかけて少し早めに出荷。大きいもので1kg以上
栃木 栃木県は梨の生産量全国3位
千葉 千葉もなしの名産地として有名
熊本 熊本荒尾のジャンボ新高梨など
長崎 南島原産など、ふるさと納税返礼遺品でも有名

 
梨通販取り寄せ、新高梨2。美味しい新高梨取り寄せランキング
 

値段相場は?

1㎏1000円から1500円くらいで、新高梨は大きいので500gから1kgくらいになり、それによって個数が変わってきます。又産直サイトの通販の場合、獲れたて新鮮で美味しいメリットとは逆に送料がかかる場合もありますので、そこも踏まえて相場を比較したほうが良いですね。
 

 

新高梨取り寄せランキング

新高をお取り寄せするなら生産者直送の産直サイト食べチョク」がおすすめでご紹介します。

食べチョク「新高梨」一覧はこちら

食べチョク口コミロゴ251-76、美味しい新高梨通販ランキング食べチョク、、美味しい新高梨通販ランキング

こちらは、大分県由布市の「長岡梨園」さんから直送の新高梨で、7月ぐらいから予約受付中で収穫後10月から送られてきます。

新高梨おすすめランキング食べチョク大分

食べチョク「新高梨」おすすめの理由
  • 「糖度13度以上」「ご家庭用お得品」など産直サイト最大手ならではのこだわり新高梨がある
  • 大分、栃木、千葉、長崎、高知など新高の名産地で約6の生産者がそろっている
  • 旬の収穫時期に合わせて「予約」受付システムがあり一番美味しく食べる事ができる
  • (実績が高いので)口コミが多くそれを見て購入できる

 

JAタウン

新高梨おすすめランキングJAタウン千葉

全農が運営する、産地直送のショッピングモール「JAタウン」は全国約100ショップのJA等からの取寄せです。新高梨も千葉のJAから、夏場にかけて9月末出荷の予約が始まります。

 

梨の旬、時期は?

10から11月が旬で、秋の美味として有名な梨です。とはいえ、例えば千葉県の場合8月から9月が旬の時期といわれ、7月下旬から10月上旬まで収穫・出荷となり時期によって梨の品種が替わります。初夏から秋にかけていろいろな味をを楽しむことになります。

梨は8月から9月にピークを迎え10月頃が旬となりますが、新興梨や新雪、愛宕梨などはそれより遅い11月からが旬になります。

南日本で収穫される新高の旬は10月初旬から中旬にかえてが多いようです。
 

 

 

梨の種類は?

和梨、中国梨、西洋梨と分かれて、皮の色で以下の種類に大きく分かれます。

  • 赤梨:皮の色が黄褐色。ほとんどの和梨はこの赤梨
  • 青梨:皮の色が淡黄緑色。二十世紀、八雲、菊水、新世紀、秋麗、瑞秋など
  • 赤色系(リンゴに近い)の梨
  • 黄色系:中国梨

 

 

ブランド梨の種類

梨のブランド(品種)は他にもありますが、よく知れてているものをいくつかピックアップしました。

幸水(こうすい)
  • 赤梨系の早生種、和なし生産の3割%を占める最も生産量が多い
  • 1959年に命名、早生種の中でも特に収穫時期が早く、8月中旬から下旬、収穫時期も短い
  • 赤梨系だが中間色(若干黄緑色の地色)。酸味少、糖度高、果肉は柔らか果汁多
豊水(ほうすい)
  • 赤梨系の中生種で、和なし生産の約3割弱生産量第2位
  • 1972年に命名、糖度高、酸味もある濃厚な味、300から400 gと幸水よりやや大きめ、果汁多
  • 日持ちも幸水より長い
二十世紀
  • 青梨系の中生種で、和なし生産の10%強、生産量第3位、鳥取県産なしの8割、300g前後の中玉
  • 発祥の千葉県松戸市を含む関東地方では幸水や豊水が主で、二十世紀は栽培されていないなくなっている
  • 果皮は黄緑色、甘みと酸味のバランスが良いすっきりした味わい、果汁が多
  • 収穫時期が比較的遅く、(水分の多い)梨の需要が見込まれる夏初秋に収穫できない
新高(にいたか)
  • 赤梨系の晩生種で、和なし生産の約10%を、生産量第4位
  • 収穫時期10月中旬から11月中旬、500から1000g程度の大型の品種、果汁多、歯ごたえのある食感、味は酸味が薄く甘い、洋なしほどではないが芳香、比較的日持ちが良い
新興(しんこう)
  • 赤梨系の晩生種で、生産量は新高に次ぐ5位
  • やや大きめの品種で収穫時期は10月上旬から下旬
  • 赤梨と青梨の両方の性質
  • シャリシャリした歯ざわり、遅くに収穫したものなら常温でも年を越せるなど日持ちが抜群に良い
  • 果汁が多く、味は二十世紀の酸味を弱めた感じ
長十郎
  • 1893年に当麻長十郎が発見し、赤梨系の中生種
  • 和なしを代表する主要品種であった
  • 現在耐寒性に強いため東北地方の青森県、宮城県、秋田県の一部に産地
  • 本来は十分に甘いが、収量を上げるために糖度を下げていることが多く肉質は硬い

 

 
梨通販取り寄せ、新高梨1。美味しい新高梨取り寄せランキング
 
通販の話題、Wiki
 

関連記事一覧