京漬物(京つけもの)、伝統と美味しさ、ギフト贈答品でも喜ばれる京都漬物のお取り寄せ、通販を、口コミランキング上位常連のものからピックアップして、一覧でまとめてみました。
目次
京漬物ランキング一覧
当ページで取り上げた、多くの大手通販のランキングでいつも目にする、人気の京漬物通販からピックアップして一覧にしました。
京つけものニシダや |
京都では戦前から地元の人に親しまれてきた胡瓜のしば漬け「おらがむら漬け」「ごましそ漬け」など独自の京漬物、他にはない味わい |
京つけもの大安 | |
京つけもの西利 |
京都の老舗漬物屋さん、「大安の千枚漬け」は有名、聖護院かぶらを塩、昆布と秘伝の調味液で漬け込む2回漬けの独自の美味しさ |
土井志ば漬本舗 |
土井の浅漬け、きざみしば漬けがとくに有名、京都大原の人気漬物専門店のお取り寄せ |
京つけものもり |
亀岡に自社農園、自社の野菜で漬物で製造 |
京つけものもずめ |
京都の伝統的な手作り京漬物 |
京つけもの打田漬物 |
京都の観光スポットでもある「錦市場(錦小路商店街)のお店がある京漬物の老舗 |
京つけもの村上重本店 |
季節限定、四季折々の詰め合わせセットが人気 |
*価格内容は記事作成時点での情報です。随時更新はしておりますが、ご覧いただいた時点での最新情報は「(公式注文サイトなど)・・・はこちら」などの先でご確認いただきますよう、お手数ですがよろしくお願い申し上げます。
京つけものニシダや
京つけものニシダやは、昭和11年に創業、京都東山にて乾物屋を営んでいた初代安右衛門が京都大原名物の茄子のしば漬けをヒントにして、胡瓜主体の「おらがむら漬け」を開発し店先に並べたところ、大ヒット商品となり、乾物屋から漬物専門店へとなったのがその始まりです。
ニシダやのおらがむら漬けとは?
ニシダやの京漬物で一番人気商品「おらがむら漬け」は、ニシダや独自の胡瓜のお漬物です。
- 年間約60万個を売上げるロングヒット商品で、京都人の選ぶ手土産ランキング3位に選ばれる
- 洛北京都大原に伝わる茄子のしば漬けを胡瓜中心にアレンジしたのがその始まり
- 胡瓜に、生姜、茄子、茗荷、紫蘇の葉とともに、独自の風味と香りを加えて漬け込まれたニシダや独自、唯一無二の京漬物
- 白米、お茶漬け、お酒のおつまみに、又京都の人気飲食店でも多数採用
- 100g378円、複数個でギフトなどの包装可能、クール便送料東京880円など
ニシダやの京漬物人気ランキングは?
ニシダやの京漬物では先ほどご紹介した「おらがむら漬け」が人気ランキング1位、それ以外にも長年愛されるギフトのお漬物が、公式注文サイトでランキング形式で紹介されてありますので、順にピックアップしました。
千枚漬け(冬季限定) | 税込1,134円送料別、200g、10月から4月の冬季限定 |
柚子大根 | 税込378円送料別、130g、年間通じてニシダや人気no.2 |
ごましそ漬け | 税込378円送料別、120g 独自で開発した、胡瓜、茄子、生姜、茗荷が混ざり合い醤油で味付 |
かつお大根 | 税込378円送料別、130g、その他昆布大根など |
胡瓜しば漬け | 税込432円送料別、100g、その他きざみしば漬けなど |
こちらはニシダや人気定番の「しば漬け風味おらがむら漬」と人気商品6種8品が入った詰め合わせセット、税込3,240円です。
京つけものニシダやの口コミ
ニシダやの京漬物のギフトは?
ニシダやには先ほどご紹介した定番の「お漬物セット(詰め合わせ)」箱入りで、そのままギフト包装に対応しています。
一方、単品で自分で好きな京漬物を選んで詰め合わせにしたい場合でも以下の専用の箱(税込220円)で対応しますので、リピーターの方は自分の好きな漬物を好きな量(個数)組み合わせて箱詰めで注文しています。
京つけもの大安
京つけもの大安は、明治35年(1902年)創業、漬物づくり一筋に続けてきた京漬物専門店です。
大安の京漬物とは?
- 全商品素材は国産、化学調味料、合成保存料、合成着色料不使用
- 素材本来の味を大切にし、天然のだしを使った味が特徴
- 人気の定番商品は、京漬物の代表格ともいわれる「千枚漬」
- 大安の千枚漬は、聖護院かぶらを塩だけで漬け込む「下漬」の後、昆布と秘伝の調味液で漬け込む「本漬」という2つの工程がある伝統的な手法
- この千枚漬が入ったセット「味さわやか」が大安イチオシのおすすめギフト
- その他人気商品は、あっさりとした風味の「大根や白菜の浅漬」、京都の昔ながらの漬物すぐきを刻んだ「味すぐき」などの詰め合せセット
- 健康面も考えた、京の伝統野菜「すぐき菜」を乳酸発酵させたお漬物「すぐき」、大安特製のぬか床にじっくり漬け込んだぬか漬
- 送料込み価格
- 昭和38年以来、毎年12月に皇居に千枚漬を献上している
大安の京漬物「「ちいさなだいやす」」とは?
大安だけのオリジナル漬物「ちいさなだいやす」は「量が多くて食べ切れない」「切ったりお皿に盛るのが面倒」という、漬物に関する多くの要望を応えた、京漬物商品です。
一人1回食べ切りサイズのカップ入りで、フタを開けてそのまま盛り付け不要で食べられることから、一人暮らし、二人暮らしの高齢者の方への贈り物や、お見舞につかわれてります。
見た目の可愛らしさから若い方へも人気があります。
京つけもの西利
京漬物の漬物屋さんの中でも老舗、知名度も高い「西利」、千枚漬けは昭和51年に総理大臣賞も受賞しています。西利の知名度から漬物セットではギフトでも喜ばれます。
土井志ば漬本舗
土井志ば漬本舗は、京都大原の漬物屋さんとして知られ、楽天の京漬物カテゴリでは最も多いレビュー数がある漬物通販で、実績も高いです。人気の浅漬、定番の志ば漬けきざみなど7種類入って送料無料の京漬物ギフトが人気です。
京つけものもり
千枚漬、鹿ヶ谷かぼちゃの奈良漬、青味大根、青しそ大根などもりの京漬物が人気商品の「京つけものもり」は、亀岡に自社農場があり、自作の野菜で漬物を製造し、又、京都市内中心に13店舗ある漬物専門店です。
京つけものもずめ
京つけものもずめは、何千本の大根を一つづつ包丁で割るなど、昔ながらの手作りを大切に考える京漬物専門店です。自家農園や国内産の野菜を使用し、家族経営、手作りのつけもの、がもずめの特徴です。
京つけもの打田漬物
京都錦小路商店街にも店を構える打田漬物の発祥は戦前、長い年月を通じて京都で愛されてきた、京漬物専門店です。
京つけもの村上重本店
京都西木屋町四条に店を構える村上重本店の京漬物は、季節限定の詰め合わせセットが人気、「少量パック10品入り全国送料込み」など贈答品に選ばれます。
京漬物の歴史は?
京漬物の歴史についてですが、その発祥は奈良時代、そして平安時代には宮中の宴や儀式で使われるようになり、当時には「春の漬物14種類」「秋の漬物35種類」などと記されています。
京都漬物、京漬物の種類は?
京都漬物、京漬物の種類についてですが、京都の三大漬物は下記の通りです。
しば漬(紫葉漬) | 夏野菜を刻んだ赤紫蘇の葉で塩漬けにした京都のお漬物 |
千枚漬 | 京野菜の聖護院かぶらを薄く切って昆布と一緒に漬け込んだ京都のお漬物 |
すぐき漬 | 上賀茂地区周辺で栽培される「すぐき菜」を「天秤押し」「室」などの製法で漬けた京都のお漬物 |
京漬物、すぐきのランキング!?
京漬物ですぐき、京都のすぐきの漬物のランキングとなりますと、土井のしば漬けは外すことができません。
また「すぐき」は京都上賀茂周辺で採れる野菜であることから、地元のすぐき漬けはおすすめです。
京都の千枚漬けランキング!?
京都の千枚漬けのランキングでは、大安、西利がはずせないところですが、村上重本店の千枚漬けは口コミ評価も高いです。
京都でしか買えないお漬物は?
京漬物の通販、お取り寄せについてまとめきましたが、京都に行かないと買えない、京都でしか買えないお漬物があります。
例えば土井のしば漬けの「生志ば漬」は、樽出しをそのままパックしたもので大原本店限定商品です。
京都の漬物で変わり種は?
京都の漬物で変わり種といえば、「柚子とまと」「しそキャベツ漬」「すいかのたまり漬け」「長いも柚子」などで、王道の京漬物とはすこし違った、一度は試したいお漬物です。